カタログの操作いろいろ
カタログに対する各種の操作も、AMS(アクセス方式サービスプログラム)ユーティリティーを使用して行います。カタログ・データセット自体もVSAMデータセットの1つです。 カタログされているデータセットをリストアップする [ …
こんな時代に今さらメインフレーム・コンピューターに取り組むハメになった人々のためのセルフスタディ・サイトです。Copyright © 2008-2024 ARTECEED Co.,Ltd.
カタログに対する各種の操作も、AMS(アクセス方式サービスプログラム)ユーティリティーを使用して行います。カタログ・データセット自体もVSAMデータセットの1つです。 カタログされているデータセットをリストアップする [ …
AMS(アクセス方式サービスプログラム)は、VSAMデータセットとカタログ操作用のユーティリティ・プログラムです。しかし、その応用範囲は広く、VSAMだけでなくPSやPDSなどの非VSAMデータセットに関してもさまざまな …
MVSには、GTF(Generalized Trace Facility)と呼ばれる汎用トレース機能があります。MVS自身やアプリケーション・プログラムなどの動作を、システム・レベルでトレースする機能です。一般のプログラ …
オンライン・リアルタイム処理システム バッチ処理系OSとして発展してきたMVSですが、汎用OSでもあるため古くからオンライン・リアルタイム処理システムの構築にも用いられてきました。オンライン・リアルタイム処理システムは、 …
3270データ・ストリーム TSOを利用するには端末エミュレータが必要です。端末とTSO間の通信には、SDLC回線、BSC回線、ローカル・チャネルなどが使用され、VTAMを介して接続されます(されました)。現在では、TC …
TSO(Time Sharing Option) MVSシステムで、対話型処理を行うための機能がTSOです。コマンド型のプロセッサーで、Windowsにおけるコマンド・プロンプト(cmd.exe)と同等の働きをします。も …
昨今は非常に重要視されるセキュリティ機能は、MVSにも備わっています。MVSではソフトウェアだけで行うもの、ハードウェアの機能も利用して行うものに分かれます。前者はデータの機密保持や情報漏洩およびデータ破壊などの防止、後 …
SNA(Systems Network Architecture )ネットワーク 初期のネットワークシステムにおいては、コンピュータ同様にハードウェアもソフトウェアも個々のシステム毎に設計・開発されていました。IBM社は …
【2008/10/28 original author TAKAO】 どんな言語も「構造化プログラミング」を考慮していることは、論を待たないと思います。(構造化プログラミングがわからない人は、Wikipediaをみてくだ …
SMF(System Management Facilities) MVSの運用において、システムとジョブに関連するさまざまな情報を収集する機能です(VOS3ではSMSと呼ばれます)。システムの運用担当部門は、直接のオペ …