07.四則演算の基本と条件分岐
四則演算はS/370命令セット内に於ける最も基本的な命令群の1つです。ハーフワード(半語:2バイト)とフルワード(全語:4バイト)の2種類の整数値を取り扱うことができます。ただし、乗除算だけは少し複雑です。また、演算命令 …
こんな時代に今さらメインフレーム・コンピューターに取り組むハメになった人々のためのセルフスタディ・サイトです。Copyright © 2008-2024 ARTECEED Co.,Ltd.
四則演算はS/370命令セット内に於ける最も基本的な命令群の1つです。ハーフワード(半語:2バイト)とフルワード(全語:4バイト)の2種類の整数値を取り扱うことができます。ただし、乗除算だけは少し複雑です。また、演算命令 …
リンケージ規約(Linkage convention)とは、プログラム間の呼び出しに関する取り決めです。規模の大きいプログラムはいくつかのモジュールに分割して、異なる人によって作成されたりします。各人が好き勝手に作っては …
【2008/11/06 original author TAKAO】 DO, END Cなどで{}で囲むところをREXXではDO ENDで囲みます。不正確さを承知の上で簡単に説明すると、DO ENDで囲むことで複数の命令 …
【2008/11/05 original author TAKAO】 IBMのデータベース管理システムにIMS Fast pathというものがあります。これは、日本の大手銀行や大手製鉄所の要求により、最初は作られました。 …
【2008/11/05 original author TAKAO】 変数とリテラル REXXの変数は独特です。変数名は英字で始めます。続く文字は数字か、_です。大文字小文字の区別はありません。そして、VARIABLEと …
アセンブラー言語におけるプログラムの書式と基本的なアセンブラー命令が理解できるとプログラムを書く準備が整います。しかし、アセンブラー・プログラムではCPUに直接指示を与えるため、プログラムを書くためにはCPUと関連するハ …
CPUが直接実行するCPU命令(機械命令)には、機能別に分類された数多くの様々な命令があります。ここでは、どのような処理を行うプログラムであっても外すことのできない最も基本となる命令について解説します。 レジスターとメモ …
プログラムで使うデータ領域には、あらかじめその大きさを固定できないものもあります。例えば、データセットを読み込む処理でレコードを読み込む領域の大きさを実際のデータセットのレコード長に合わせるような場合です。考え得る最大の …
COBOLは、メインフレーム・コンピューターの業務アプリケーション・プログラムでは最も多く使われているプログラミング言語です。バッチ処理、オンライン処理を問わず広く利用されています。下記に、基本的なコンパイルを行うための …
メインフレームに限らずコンピューターのCPUは、その内部で2進数を使用して演算処理を行っていることはよく知られています。アセンブラー言語のプログラミングでは、CPUの機械命令を直接使用してメモリーにも直接アクセスすること …